イーチョーバー酒

はいたい、ぐすーよー、ちゅーうがなびら
(みなさま、ご機嫌よう)

イーチョーバー酒

ウイキョウ、方言では、イーチョーバーが売っていたので
泡盛で漬けてみました。そう、薬草酒、チンキです。


うちの実家では、サックイ、咳の薬として使われてました。

イーチョーバーは
地中海原産のセリ科の多年草、甘い香りがします。
魚の臭み消し、ヒラヤーチーに入れたり
私は、サラダに入れたり、野菜と煮たりします。

胃腸にいいと言われています。
インド料理屋さんで、食後に出される、つぶつぶは
フェンネルの種、口がすっきりしますよね。

イーチョーバー酒

イーチョーバーだけでなく、いろんな薬草酒・・・キョロキョロ
30年以上経ってるようなやつがいっぱい実家にあります・・・。
だいたいはニンニク、ヒル酒と方言ではいいますが
あれたち、どんな味になってるんだろう・・・汗

薬草を使う、医食同源の考えなんだと思いますが
医療が発達してない頃の生活の知恵なのかなと思います。

西洋薬よりは、身体に優しく、免疫力アップしそうだなと思います。
沖縄は薬草天国、活用していきたいですね。

知念マツ名義で、インスタ、フェイスブック、ツイッター(X)
やってます、興味があったら見てみてね。


知念マツ



同じカテゴリー(沖縄の料理)の記事

承認後、受け付けます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。